故郷と思えるのは?

投稿者:
ライフネット生命 スタッフ

こんにちは。事業開発部の大井です。

先日たまたま用事があり、生まれ育ったところの近くに行く機会がありました。横浜市の戸塚というところです。

少し時間に余裕があったので、
「昼間に一人でプラっと戸塚の街を歩くのはいったい何年振りだろうか?」
と思いながら、駅の周りを少し散策しました。

何年か前に再開発の工事が始まったと聞いてはいましたが、西口側は悲しくなるくらい すっかり昔の面影が無くなっていました。

091210.JPG

昔を回想すると、駅の階段を下りると、タクシー乗り場があって、不二家があって、その脇に旭町通り商店街の入口がある。 そして商店街に入ると、左手には交通公社、本屋、おもちゃ屋の順で立ち並び、そのあたりで前を見ると、少し先が左にカーブしているため、正面にマックが見える。

今でも鮮明に覚えているあの光景を見ることはもうないのかと思うと、少し寂しさを感じました。

しかし、駅を少し離れて図書館のほうまで足を延ばすとまだ昔の光景が残っていました。 かつてよく行っていた焼き肉屋も、Barも、柏尾川沿いの道も、通っていた塾の建物も、バスセンターもみんな残っていました。 特に理由はありませんが、何となくほっとしました。

弊社社長の出口がたまに講演でヘンリー・キッシンジャー博士の

― 世界にはいろんな人がいる。すべての人が生まれた土地と先祖のことを誇りに思っている。 そういった人たちを理解し、対話を重ねなければ、世界の問題を何一つ解決することはできない。 そこで私は若い人たちに言いたい。 暇があれば歴史と地理を勉強しなさい。それからできるだけ自分の足で世界を歩いてみなさい。―

という話をしてますが、確かに自分もどこかで生まれ育った土地のことを誇りに思っているのだと思います。そして、人には便宜上出身地を「横浜」と大きい枠で答えていますが、故郷と思えるのは戸塚なのだろうと思います。

普段、何気ない会話で人に出身地を聞くときは、県だけ聞いて終わりにしてしまうことも多いですが、 相手を理解しようと思うなら、それだけではあまり意味がなく、「○○県のどちらですか?」などと、もう少しお聞きするのが礼儀なのかもしれませんね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加する
  • Twitterでつぶやく

ページの先頭へ戻る