苦手な事を継続する方法

投稿者:
ライフネット生命 スタッフ

こんにちは。マーケティング部の岩田です。
丁度このブログがアップされるのは3月の後半。新生活を迎えるにあたり、新しい習い事にチャレンジする(もしくは、しようと思っている)方も多いのではないでしょうか。

私も、毎年この季節は
・新年度、英語が話せる自分に!
・ランニング生活始めませんか?
・早起きして生活を豊かに、、、

などのタイトルに目を奪われ、書籍や雑誌を買い込んだり、TIPS系ブログをブックマークしまくったりするのですが、残念ながら(もしくは、当然ながら??)読んで満足、実践しても1-2日で挫折してしまう事が殆どでした。

しかし、今年は違います!?

他の社員もブログ等でご案内していますが、私を含め社員6人で、今年の5月に開催されるホノルル・トライアスロンに参加します。
トライアスロンは、水泳、自転車、ランの3つの競技の組合せなのですが、私は、その中でもトコトン「水泳が苦手」。平泳ぎは問題ないのですが、クロールだと息継ぎが出来ず25mも泳げないという状況。

この苦手な事を克服すべく過去読んだ「苦手な事にチャレンジするTIPS」を思い出し、実践してみる事にしました。

以下、実践した内容とその効果?です。

1)まずはゴールを決める
泳げる確証は一切ありませんでしたが、まずはトライアスロンの大会にエントリー。ゴールの日程が決まることで、逆算で何をすべきか明確になります。
エントリーフィーが勿体ないから頑張るという効果もあります。

2)周りに宣言する

私も、まずは会社で宣言。お取引先の方と雑談しながら宣言。オンライン英会話のフリートークで宣言。などなど、雑談の隙があれば「トライアスロン」にチャレンジすることを言いまくりました。人に言うことで、逃げられなくなります。サボっていると「突っ込まれます」

周りに緩やかに見られている環境を作ることで、やる気も継続します。

3)練習を習慣化する
一人での練習には限界があると思っていたので、スイミングスクールに通う事を決意。
ネットで探すと、たまたま会社の近くにスクールがあり思わず入会。

スクールは、毎週朝7時15分スタートと、リズムを作る事が出来るので、より練習を習慣化することができます。

4)同士を探す
私の場合は、会社の有志で参加することになりましたので特に問題無かったのですが、
今は、様々なカテゴリーのSNSがあります。そこに登録することで情報交換をしたり、お互いの練習状況を「褒め合ったり」することがモチベーションを継続する秘訣かなと思います。

実践し始めて約3ヵ月。クロールの息継ぎが出来るようになり、泳げる距離も少しずつ伸ばす事が出来ています。

新生活、上記TIPSを参考にして頂きながら、苦手な事にチャレンジしてみませんか?
120319.JPG

  • このエントリーをはてなブックマークに追加する
  • Twitterでつぶやく

ページの先頭へ戻る