いま話題の格安SIMの世界へ飛び込んでみた

投稿者:
ライフネット生命 スタッフ

総務部の貞岡です。格安SIMって聞いたことありますか?
2014.12月 貞岡さん.jpg
2015年5月以降に新たに発売される携帯電話端末についてSIMロック解除が義務化になるとともに、最近、格安SIMが話題になっています。

私も、15年以上お世話になった大手携帯電話会社を解約して、格安SIMに乗り換えてみました。といってもよく分からないと思うので、簡単に言うと、携帯電話に入っている小さな金色のチップを差し替えることで、私の場合は年間6万円のコスト削減となります。かかったコストは数千円。スマホ端末は今使っているものをそのまま、電話番号もそのままです。

乗り換えたかった理由は以下です
・料金が高かった(日本の携帯電話は主要7ヵ国で2番目に高いそうです)
・複雑すぎる料金プラン
・ショップで数時間も並ぶ不便さ
・ネット利用が主で、電話は月30分程度しか使っていなかった
(固定電話への通話は無料電話アプリで済ませています)
・ITに詳しい友人たちが格安SIMに乗り換えていた

格安SIMを提供している会社はいくつもあるので、選ぶポイントを絞りました。
・データ通信料金、通話料金
・速度、エリア、通信方式、周波数
・今使っている電話番号が移行できるか
・無料通話アプリ以外の、普通の電話利用が可能か
・今持っているスマホが対応しているか
・対応していない場合は、新規に端末を購入するといくらになるのか
・申し込みが簡単か
・海外で使えるか

もちろん、注意点もチェック。
・携帯電話会社固有のメールアドレスが使えなくなる
・携帯電話会社の違約金が発生することも
・今持っているスマホのSIMロック解除の料金がかかることも
・料金プラン変更に制限がかかることも
・解約不能期間があることも

以上をもとに、最終的には、シンプルでわかりやすくて安くて便利、なサービスを選びました。還暦を超えた父(IT音痴だったはず・・・)が色々調査して、格安SIMに乗り換えたばかりだったので、いろいろ教えてもらいながら、決断。15年以上の付き合いに終止符を打つのは意外と覚悟が要りました。

これまで、毎月約7,000円を支払っていたのですが、これからは毎月約2,000円になる見込みです。年間で6万円ほどのコスト削減でしょうか。有機野菜のお取り寄せサービスを始めてみようかなとか、YOGAスタジオに通おうかなとか、夢が膨らみます。
2014.12月 貞岡さん1.jpg
格安SIM、案外おすすめかもしれませんよ、という話だったのですが、
・・・まるで、保険のようではありませんか?

なんとなく契約を続けて、毎月自動引き落としで支払って、ひょっとして安くなるかもしれないけど面倒だから後ででもいいかなぁ、というあの気持ち。そう、今回、手に取るようにわかってしまいました。

ライフネット生命は手厚い保障でありながら「シンプルで、わかりやすく、安くて便利な」商品・サービスの提供を行っています。今回SIMを調べて思いましたが、百聞は一見にしかず、です。
一度、当社サイトをご覧になってみてはいかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加する
  • Twitterでつぶやく

ページの先頭へ戻る